
ホテル向けPMSとして『MujInn』が進化、売上管理・ルームインジケーター・ダイレクト予約を新たに追加。
MujInnに新機能が追加されました。これまでのサービスに加え、ホテル運営をサポートするPMSの3つの機能が加わりました。売上管理機能、ダイレクト予約機能、ルームインジケーターによって、ホテル運営の業務効率が向上し、社員・スタッフの負担軽減やコスト削減につながります。
売上管理機能

売上管理機能では、宿泊日や施設、支払方法などの条件を指定して、売上日報や支払状況を簡単に集計・確認できます。集計データはCSVで出力可能で、会計ソフトとの連携もスムーズ。さらに、売上項目や支払方法の管理、予約プランごとの売上アイテム設定にも対応しており、柔軟な売上管理が可能です。
導入前の売上管理
- 日々の売上をExcelや手書きで集計していた
- 会計データを経理が一から入力し直していた
- 売上分析に時間がかかり、経営判断が遅れがち
導入後の売上管理
- ワンクリックで売上が集計でき、ミス防止&作業時間を短縮
- データをCSV出力でき、会計ソフトとの連携がスムーズに
- プラン別・支払方法別の売上をすぐに把握でき、戦略的な意思決定が可能に
これまで手作業で行っていた売上集計や管理の負担を大幅に軽減し、人為的なミスも防ぎます。売上や支払方法ごとの内訳が自動で集計され、複数施設の売上も一元的に把握可能。操作もシンプルで、集計条件を選ぶだけで即座に結果を確認できるため、経理担当者だけでなく現場スタッフでも安心して使えます。
ダイレクト予約

直接お問合せからの予約を受け付ける機能で、予約内容はPMSと自動連携されます。複数部屋の同時予約や、予約後の売上・入金管理、領収書の発行なども対応。予約内容は一画面で確認・編集でき、サイトコントローラーとの在庫連携もスムーズです。
導入前の予約管理
- ポータルサイト経由でしか予約が取れず、手数料が発生していた
- 売上・入金管理や領収書の発行を別々に行っており、手間がかかっていた
- 電話予約とサイト経由の予約をそれぞれExcelや宿泊台帳などで管理していた
導入後の予約管理
- 自社で直接予約を受けられるようになり手数料をカットし利益率UP
- MujInnで一括管理できるようになり、業務効率が向上した
- 予約情報が一元管理され、フロント対応がスムーズに
予約サイトを介さずに直接予約を受けられることで、手数料の削減と利益率の向上が実現します。予約情報がPMSに自動で登録されるため、手入力によるミスや手間がなくなり、現場の負担も軽減。画面操作もシンプルで、誰でも迷わず使えるので、予約管理の効率が大幅に向上します。
ルームインジケーター(客室清掃管理)
清掃状況やチェックイン状態、忘れ物・設備不良の有無を部屋ごとに一画面で確認・編集できる機能です。清掃担当者の割り当てや状態変更も可能で、スマホ対応デザインにより現場スタッフもリアルタイムで情報を共有・更新できます。

客室管理画面
各部屋の宿泊状況や清掃ステータス、担当者の情報に加えて、忘れ物や設備不良といった情報も一覧で確認できます。客室ごとの状態が一目で把握できるため、現場のスタッフはスムーズに対応が可能。ステータスの更新も直感的な操作で行えるため、効率的な客室管理を実現します。
忘れ物管理画面
忘れ物管理画面
部屋ごとの忘れ物情報を一覧で確認できます。登録日や品名、貴重度、返却状況などが整理されており、対応状況の管理や確認がスムーズに行えます。
設備不良管理画面
設備不良管理画面
各部屋の故障内容や修繕状況を一覧で確認できます。発生箇所や障害の度合いが明記されており、メンテナンスの対応漏れを防ぎながら、修繕の進捗も簡単に把握できます。


清掃一覧画面
清掃状況の確認や更新がリアルタイムで可能です。スマートフォンにも対応しており、スタッフが現場から直接入力できるため、忘れ物の登録やステータス変更もスムーズに行えます。
導入前の客室管理
- 清掃状況を紙で管理、フロントと口頭で情報共有していた
- 忘れ物・設備不良の報告が遅れがちだった
- チェックイン準備が整ったか確認に時間がかかっていた
導入後の客室管理
- 状態がリアルタイムで反映され、伝達ミス・手戻りがゼロに
- スマホからその場で入力でき、即時対応が可能に
- 一画面で部屋の状態が見えて、チェックイン対応がスムーズに
紙や口頭での清掃・忘れ物の情報共有では、伝達漏れや対応遅れが起きがち。ルームインジケーターを使えば、管理者と清掃業者で情報をリアルタイムに共有でき、ミスや抜け漏れを防ぎます。スマホからも簡単に確認・更新できるので、導入後すぐに日常業務へ活用可能です。