
5施設を一括運用、標準機能だけで無人チェックインを実現 ー有限会社いっとくー
有限会社いっとく様は5施設にMujInnを導入。標準機能のみで部屋割り・チェックイン・本人確認を実現し、管理画面で一括運用。3施設はタブレット1台で共通チェックインを可能にしました。
複数施設をまとめて効率運営

有限会社いっとく
有限会社いっとく様では、以下の5つの宿泊施設にMujInnを導入いただきました。
・SAVAR INN(1棟1部屋)
・SIMA INN(1棟3部屋)
・遊廓荘(1棟5部屋)
・SIDOU INN(1棟1部屋)
・SINGAI CABIN(1棟4部屋)
すべての施設をひとつの管理画面で一括管理。さらに、SAVAR INN/SIMA INN/遊廓荘についてはチェックイン場所を共通化し、タブレット1台で3施設分の受付が可能となっています。
※画像はSAVAR INN
“多拠点×少人手”を成立させる運用設計
・拠点が増えるほど膨らむフロント対応・端末台数・教育工数を抑えたい
・スタッフ体制に左右されず、当日運用(部屋割り・本人確認)を確実に回したい
・まずは標準機能だけで、コストと運用リスクを抑えつつ立ち上げたい
この要件に合致する形で、MujInnの標準機能×一括管理を採用。
チェックイン動線の共通化と管理の可視化により、多拠点でも“同じやり方”で回せる体制をめざしました。


標準機能で“必要十分”なチェックイン体制
・一括管理画面
5施設すべての予約・稼働状況をまとめて確認・操作可能。
・共通チェックイン端末
SAVAR INN/SIMA INN/遊廓荘は1台のタブレットで受付を集約。
・標準チェックインフロー
部屋割り/セルフチェックイン操作/本人確認
・オプション未使用
追加機能なしでも、想定オペレーションを無理なくカバー。
まずは標準で立ち上げ、必要に応じて後からオプション拡張できるのもMujInnの強みです。


多拠点でも省人化と安定した運営を実現
有限会社いっとく様は、追加オプション無しでも、5施設の無人チェックイン運用をシンプル・低コスト・再現性を高く実現。
チェックイン場所の共通化と管理の一元化によって、多拠点でも同じ品質の体験を提供。少人数でも運用を可能にしました。
・3施設をチェックインタブレット1台で受付 → 端末コスト・設置スペースを削減
・5施設を一括管理 → 運営状況が一目で把握でき、業務が効率化
・標準化された操作 → スタッフ教育や運用負担を最小化
・段階的な拡張余地 → 標準で土台を固め、必要に応じて決済や鍵連携、SMSなどを後付け可能

補助金を活用して、無人チェックイン導入をもっと身近に
MujInnは、施設の運営スタイルや課題に合わせて柔軟に組み合わせられるセルフチェックインシステムです。
必要な機能だけを選んで導入できるため、無人運営や省人化を無理なく始められます。
さらに、
・IT導入補助金
・小規模事業者持続化補助金
といった公的支援制度を活用することで、導入コストを抑えることも可能です。
MujInnでは、これら補助金に関する申請サポートも行い、施設ごとに最適なプランをご提案します。
安心・スムーズな宿泊体験を、MujInnで実現してみませんか。
ご相談・お見積もり・補助金活用については、お気軽にお問い合わせください!